会話。

chiSya

2010年01月15日 16:25

たまに「自分てこんなに無口だっけ?」っと
思う時があるのです。

決して喋るのが嫌いなわけじゃないし
喋らないからといってその相手が嫌いなわけじゃない、
でもとにかく話さないときがある。

なんでぇ?

っと、考えてみるとですね
幾つかパターンがあるんです。

①人見知りしている。
②特に話すことが無い。
③自律神経損傷中。
④相手が話しかけてこない。
⑤思ったことを他の人が言ってくれてる。
⑥眠い。


上記のいずれかに該当すると機嫌悪くなくても言葉が出てこない。

話すことが無い場で自分から口火切って
その場の空気を盛り上げる!!
とかっていう芸風は自分には困難です。

例えば「よし!話そう!」
っという出来事があっても頭の中でリピートしているうちに面白く感じなくなって
「なんだ、たいしたことないじゃない」と
自己完結してしまい日の目を見なかったネタも多くあるはずwww


何かで読んだか聞いたかしたことがあります。

女性は「喋ること」が目的で会話を楽しむ
(女の話しが長いのはここに由来するんでしょうかね)

男性は「何かについて語る」のが目的で会話を楽しむ
(例えば車についてとか語らせると長い人いますよね)

自分、どっちかっていうと男性寄りなんでしょうね、
何かテーマがないと喋れない。









先日、図書館で借りて面白かった本↓↓↓↓↓





関連記事