ボクにとっての、どうでしょう。

chiSya

2010年03月27日 15:47

ちしゃです。
やっと鼻水が止まりました。


さて!

昨日と今日、先日手元に届いた
『水曜どうでしょう』
を観ております。


今から3年前、まだ内地に住んでいた頃、とある友人宅のDVDラックに
本作品のソフトを発見いたしまして、
「あ!どうでしょうだ! これって面白いんでしょ?」
っと訊いたところ、その友人は

「お~、面白れぇよ。
 俺は貸さないけど、
貸してもらえる人から借りて観てみ。」


と、親切丁寧、且つ分かりやすく紹介してくださいましてね。
(気持ちは分かる、ボクも貸さない派だものw)

で、会社の友人がDVDを借してくれる人だったので
お言葉に甘えて与えられるがまま、観続けておりましたのよ。
したっけすっかりハマっちゃってね。。。

こんな面白いDVD、手元にないのは勿体無い!!

っといきり立ち、
こういうものに関しては湯水の如く支出しても全く惜しくない、
むしろ手元に無い落ち着かず、仕事も手につかない(大袈裟)、
そんな性分の自分はですね、
瞬時にローソン・ロッピーで集め始めたのですよ。

更にロッピーで「現在売り切れ」なんて表示が出ていようもんなら
偶然にも北海道に行く予定があったのをいいことに
現地調達してきちゃったり・・・。

DVDを貸してくれてた友人が「バカじゃないの?」っと
爆笑しちゃうくらいにのめり込んでいったのですね、ええ。


そして今は半年に1枚出る新作DVDを予約して待つまでになりまして、
元会社の友人とは未だにどうでしょう口調
メールのやり取りをしておりますのwww

沖縄では、石垣と西表でロケを敢行しております。



まぁ、更に突き詰めて書き連ねたらきっとキリがなく
間違いなく文字制限オーバーを叩きつけられるのがオチなので
この辺にしておいてやりますが、
またの機会にいろいろとお見舞い・・・・・、否
ご紹介していきたいと思いますので
ご存じなく、是非観てみたい!と思われた方は

貸してくれる人から借りて、観てみてください。


↓北海道テレビのキャラクター『onちゃん』



おそらく日本一有名なTV局キャラだと思います。





関連記事