読書の秋、、、や、万年読書好き♪

chiSya

2011年09月28日 12:29



秋を感じる朝晩の涼しさと
陽の短さ。

日中こそ歩けば汗をかき、
エアコンの効いた室内が快適ではありますが
時折サァーーーーーっと吹く風に、季節の変わり目を感じます。


お元気ですか?
ちしゃです。





毎週毎週本を買っちゃあ読み買っちゃあ読みしてきましたが
いよいよ給料日前(万年給料日前ですが)。

さすがに湯水のように買うことは出来ず
休日を利用して新しくなった牧志の図書館へ行ってまいりました。

当たり前ですが本屋さんよりはラインナップが少ないので
読みたい関係の本が必ず在るとは限りませんが
それでも「ぴんっ」ときた書籍を3冊、借りて帰宅しました。

どれもこれも精神・心理系の本ですが。

何時から何の切欠なんでしょうね、
こういう本が実家にも何冊かあります。
記憶を遡れば高校の時はもう読んでたような・・・・・。



嫌なガキですね;



ちしゃの、時にヒネた、高く厚い壁を作る性癖は
恐らくこういうのが多大なる影響を与えているんだはず・・・
というか、そういう性癖の何たるやを知りたくて
読み始めたのかもしれない。。。

鶏⇔卵論になりますね、これ言ってると(笑)。






ま、




とりあえず気に入った本が今手元に3冊も!!!!!

インドア人間は今日も元気に引き篭もります♪






















関連記事