USEN

chiSya

2012年07月11日 08:08




この頃職場のBGMが有線に切り替わってることが多い。

(通常CD再生してた)

どっちでもいいんだけど、配線いちいち変えるのも面倒なので

自ら手は下さない。



でも、どうしても我慢ならないのはJポップを流されること・・・。

無性にイライラと気分が悪くなる。

よく分からんアイドルグループの歌とか、

よもや耳鳴りにしか聞こえんのですよ、

猿がキーキー言ってるみたいで、騒々しくて( ̄ω ̄メ)






同じ騒々しいなら

メタルやハードコア聴きませんか?










アンチJポップはちさとさんの個人的な感情なので、

他店舗ヘルプの時は我慢します、

権限はそこの常駐スタッフにあるので。

でもホームで流れてるともうもうもう、いてもたってもおられず

「変えてい?」っとつい口を突いて出てきてしまうw





そんな、ちさとさんが良く聴くchは、ボサノヴァとかジャズとか、

クラッシックのシンフォニーやモーツァルトw

バロックは長時間聴いてると飽きますなw

カフェミュージック系のインストも好きです。

比較的ヴォーカルの乗っていないものかな、うん。

一緒にシフト組まれた若者は退屈でしょうなwww





ごめんよw







関連記事