7月19日から22日まで沖縄に帰ってました。
海の日恒例のtenderビーチパーリーに合わせて。
それ以前から、ずっとずっと帰りたかったのですが、なかなか時間も
お金もなく、まさかの1年ぶりになってしまいましてね。
19日は夕方近く那覇につき、そのまま路線バスで北谷まで移動。
国際通りを通って、58号線の渋滞に巻き込まれて、ゆくりゆっくり
北上します。
今宵の宿は、北谷交差点からほど近い、プチホテルという名のドミトリー、
個室だけど、トイレ・シャワーが共同で、いちいち面倒くさかったなぁw
荷物おいて、少しゆくって、砂辺へ向かいました。
ちょうどいいバスがなかったので、少し歩こうと、次のバス停、次のバス停、
移動し続けたら、砂辺着いちゃったwww
ぃや、正式には通り過ぎて、慌てて戻ったw
目指すは、ウロコ、砂辺防波堤沿いにある、素敵なお店。
大好きミュージシャンHitoshiのLIVE目当てで、
一応カウンター席をひとりで予約しておいたのだが、
外から店内見て「お!」と思う。
案の定お友達がいたwww
ダニエルさぁ~~~~~~~ん!!
「ちさ~、カウンターじゃなくてここ座ったらいいさね!」
と、誘ってもらいテーブル席にお邪魔、
少ししたら、あたしと同じ目的で内地から来てる、ざっきーも来店。
ウロコの店長さんは、あたしのこと覚えてくれったっぽい♪
そこから先は呑んで食べてLIVEで盛り上がって、
最高の夜になりました。
まさかの真子ちゃんも途中参加してくれて、
今回は会えないと思っていたから
本当に嬉しくて、更に嬉しいことに、あの人が乱入!!
有田さん!
きたーーーーーーーー!!
通常、ウロコLIVEはHitoshiのソロです、
なのになのに、テナーサックス抱えて有田さんがっ!!
MOD'S以外の場所で、Hitoshi&arita観れるなんて、
あたしはもう今日死ぬんじゃないかと思った。
それくらい感極まって、いてもたってもおられず
最後はみんなで立ち上がって踊ってしまったさねwww
楽しい夜はあっという間に更けまして
あたくしは宿へと・・・。
ここのベッドがよ、スプリングがおかしくて、全然眠れなくて
更に早くに目が開いて、なんか仕方ないのでずっとテレビ見てたらさ
日本画家の特集やってて、それがすごく面白かった。
ま、そんなわけで19日だけとってみても、幸せすぎる沖縄。
昼前にはチェックアウトしてまたバスで那覇市内に移動しようと
バス停へ向かう途中にふと気づく。
「やばっ、、、万札しかない!!」
2000円札以上の両替ができないので、このままだとまた
那覇バスターミナルまで支払いに行かないといけなくなる。。。
どうにかならんかと、おきぎんのATM入ったが、
土曜日につき両替機が動いていない。
背に腹は代えられず、勇気をもって、Exchangeへ駆け込む。
当たり前だが、カウンターのにぃにぃに
「円から円へのチェンジですか?」と、見事に断られたが
「お願いします、、、バスに乗れなくて・・・。」
こっちも懇願、必死さね。
根負けしてくれたにぃにぃは、最後には笑顔で応じてくれて
あたしは、心からの感謝の言葉とともに、その場を後にしたわけだが
本当に、本当に助かりました!!
ありがとうございました!!
そうやってあたしは、したたか来ないバスを待ち
やっと乗り込み、那覇市内へと移動するのでした。
つづく。