THE MORTALと備忘録。

chiSya

2015年12月07日 15:09


今更ですが、11/25

我らが櫻井敦司のソロワーク「THE MORTAL」バンドの

NHKホールLIVEに行かせていただました。

チケットまとめてくれた友達の幸運に便乗し、

1桁列で堪能することができましたよ(^ ^)




25日って平日だったんですよ、

そのせいなのか何なのか、

友達と1杯ガソリン注入して、会場に向かう際も

恒例の黒装束の葬列wみたのはなく

会場前も、やれ人が少ないw




そしてみんなおとなしい・・・・・・・。




聞けば、なんばhatchなんていうでかいスタンディング会場で

一切 ぎゅううぅぅぅぅぅぅっ!! 

なかったということ。





これら踏まえて明らかになったことが、



「じゃやっぱ、乱暴なのは
今井ファンなんじゃね(笑)?」




って事実。


※今井ファン、ごめんwwwww



しかもですね、前回のソロワークの時もそうでしたが

あっちゃんファンはみんな保護者気分なんです・・・。

授業参観というか、そういう感覚、、、

見守りに行ってるっていう感覚w




なので開場前の物販もガラガラ、

あまりに空いてるので、追加の買い物に行ったりw

(開場後の物販は大混雑だったらしい
さすが平日。)




LIVE自体もですね、ものっそい良かったです!

始まりのSEや舞台効果がもうまさに




魔王降臨




ですよ。




その後も映像駆使した豪華絢爛なゴスワールド。



BUCK-TICKとはまた違った世界の中で

あっちゃんはキラッキラに輝いていました。

こんなに唄上手だったっけ?っというのをまざまざと

目の前にいたしました。



カヴァーや過去作品をふんだんに盛り込み

アンコール含めて2時間越えのステージは

なんともアットホームに終幕しました。

MORTAL、すげぇいい!

また必ず集まってほしい!!


田中さん、よろしく☆





公式サイト
http://the-mortal.com/









あとですね、今年の夏あたりから、

あたしに「怪談ブーム」がきていてですね、

そういう系の小説を読み込んでいまして、

ま、岩井志麻子さんとか、存在は知っていても

読んだことなかった『ぼってい、きょうてい』なんかも

手を染めています。



その中で出会った本がですよ、

本物の拝み屋さんが書かれた実話手記に

見事ハマりまして。



特にこれ、



2回読むことをお薦めします!


これ以外にも2冊出版されていますので、

合わせてお薦めです!

ぶっちゃけ、実話だろうとなかろうとどっちでもいい、

物書きが本職じゃないが故の文章が生々しい。







備忘録最後は、


機種変しました!




ま、だからなんなんだ?って感じですが、

4年目に突入したiphone5が急に充電できなくなりまして

騙し騙し使うことも限界でして、

やむなく昨日、softbankに駆け込みました。



で、6にしました。







中途半端なグレードアップですが

これ以上大きいのは持ち運びに不便と踏んでの選択。

ケースと画面フィルムは100均で調達、

充分なんですよ、それで。





はぁ、暫くまた月額料金がかかるなぁ~・・・・・。

今の技術なら劣化しないバッテリーとか作れんじゃねーの?!

作ってよ。

3年やそこいらでダメにならないよな、上等なやつ、

作ってよ。

面倒くさいのよ、機種変とか。。。




さて、そんな感じで今日は終わります!!



あでぃおす!












関連記事