表の工事の音がうるさくて
窓閉めたら暑くて、、、勘弁して欲しいです。
ここ数日、それでもすこ~し涼しくって
お酒の力か、疲れもあってか、現実逃避か、
夜も何となく眠れてます。
さて、絵のお教室3回目。
進みましたよ(^ー^)わりと。。。
ただ、見れば見るほど気に入らない箇所が見えてきて
これからがまだまだ長い道のりです。
小さい頃からの一貫した「好きなこと」の上位に
「お絵かき」は必ず君臨していました。
親も
紙と鉛筆とハサミとセロハンテープ与えておけば
いつまでもおとなしく遊んでる子だった。
と言うとおり、
どうやらこの時から既に
おひとりさまの素質はあった模様です。
小学生の時は漫画家になりたかったし
中学でも「アニメーション部」という、まぁ蓋を開ければ
喋ってばかりの放課後でしたが、所属してましたし、
高校はデザイン科のある工業高校に入りましたし、
卒業後は・・・・・・
本当に趣味だけですが描き続けてました。
だから今こそ、ちゃんと基礎も覚えたくって。。。
想像以上になかなか根気のいる作業ですw
完成を楽しみにしててくださいね。