shi-sa-ちゃん。

chiSya

2011年01月12日 13:37





やっと暖房器具を購入、

これで


勝ち組


っと

ちょっとアガペなちしゃです(^^)






さて、我が家にはシーサーちゃんがいらっしゃいます。

誰もが身体に傷を負って、観光客の里子になれなかった子達。

傷を負わせてしまうのがたまにスタッフであることも事実ですが

来店されるお客様がうっかり

ぶつけてしまう場合や落としてしまう場合もございます

大体が



しらんぷりーじらー



して帰っていきますが〆。











両脇の小さい子(右端の100円ライター参考)は、それぞれ

右が「ワッショイ」左が「サーチャン」で

骨折と、打撲です。

問題は真ん中の子「ドーガ」婦人です。




新年早々、元旦ですよ!!

元旦!


悲しくも元旦に、




旦那様をパクられてしまった
未亡人




なのです。



何気に店頭のディスプレイを眺めに行ったボク、

ぽっかり何かが居なくなってることに気づき

寝不足とほろ酔いの脳髄で考えた結果が



「おとーちゃんが居ない!!」


こと。





店長の

「ショックだけどさ、今年の厄を全部持ってってくれたと思おうよ、

ちさと、片割れはあげるよ、持って帰ってあげな。」

っというお言葉に甘えて

奥方を引き取って参った次第でゴザイマスの。



ドーガ婦人、顔で笑って心で泣いていることでしょう、

他のスタッフも「ひどい!!」っとわじっておりました。



ちしゃは言いました。




「大丈夫!
これガメた奴は絶対死ぬから!!
死ね!!』って呪いかけておいたから!!」






と。








ちなみに、やはり心無いお客様に

顎関節症にされた旦那様とそのご婦人(婦人は無事)は

実家に送りつけてあげました。

実家で療養しながら

仲睦まじく過ごしている模様です。






関連記事