社会復帰。

chiSya

2012年11月03日 09:35




2ヶ月間のプー太郎に幕を下ろし、

昨日11月2日、初出勤を迎えました。



知った顔の多い社内ではございますが

自分がいなかった3年半の間に激変を遂げ、

どうも座りの悪い初日でございました。



人が増えたのはもちろんの事、システムやルール、

フロアの配置から何から何まで全てが『会社』になってる!

あたしが働き始めた頃は、いわば『倉庫』みたいだったのにw



そして本来であれば、大卒や、何らかの資格所有者、

手に職系のエンジニアさんあたりが厳しい試験や面接を経て

晴れて採用になるような大手ですもの、

いくらパートとはいえ、「縁」だけでノコノコ出戻ってきたあたしは

当たり前のように宙ぶらりん・・・、

年上の後輩ほど、やりにくい存在はないよね(^ー^;







まず社長と話して、各部署の部長と話して、

懐かしい友人とも話して、

偶然、中国に移り住んでる元直属上司とも会うことができ、

当然それらの会話の中には「沖縄」という言葉が頻繁に出てきて

その都度



楽しかったです、大好き、

断腸の思いで帰ってきたよ、

機会があったら帰りたい、







と繰り返し、挙句








社長!

沖縄進出しようよ!

あたし行くからw









と、入社早々大胆発言w

(2年前ほどに、話しは上がってた、が、立ち消え。)




叶うといいなぁwww










話しは戻りまして、

あたしが呼び戻され、所属することになったのは

ECソリューション部のコンサルティングチーム。

要するに、自社が販売するネット通販専用システムの

カスタマーサポートです。




自分がいる時も使っていたシステムではありますが

すっかり忘却の彼方な上、新しい機能もてんこ盛り加わって

零からの覚え直し。

こりゃ厳しいwww

まずは勉強からスタートですね・・・。














の! 矢先、






6日から4日間、いきなりの休暇申請、

恥ずかしい(泣)。









波乱万丈気味でスタートした感、満載ですが

とにかく1日も早く慣れること!

そして最大の目標は






身体を壊さない!









がんばります。






あ、まずは『決意表明文』とやらを仕上げないと・・・、











ナニ書いたらいいんだ?!www

























関連記事