てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › other.....talk to oneself › 本日の深海。

2010年03月30日

本日の深海。

いいお天気です。
くすぶってないで外に出ろ!!っとでも
言われているような初夏の陽気。。。

はい、これアップしたら外に出ます。



捕食がメインの「でかい口」な生き物が続きましたが
本日は「口」という概念すら持たないであろう生き物の登場です。






チューブワームくんですっ。

本日の深海。



一見して「サンゴ?」といいたくなる形状かもしれませんが
彼らが生息するのは、ほとんどの生き物が住むことを諦めた
硫化水素た~っぷりの

熱水噴出孔♪

ようするに海底火山のご近所ですね。

なにもよりにもよってそんな苛酷な環境を選ばなくても・・・
っと思ってしまうでしょうが、彼らから言わせれば

外敵がいなくて酸素も太陽光も必要ないんだから
こんなラクなとこないじゃん♪


なんでしょうね。

水深100~、更に深いところでは600mくらいまで、
種類によってお住まいの階層はまちまちです。

好物はそのものずばり、硫化水素。
口、胃腸、肛門などの消化管等が一切ない代わりに
体内に硫化水素菌を持ち、取り込んだ硫化水素を
そいつに与えて共生している・・・・・

っとまぁ、こんな仕組み。

相当数が群生しているので気色悪い光景かもしれませんが
中にはこんな愛らしい子もいたりします。

本日の深海。




お花みたいよねぇ~(^ー^)




・・・・・ 「仕事しなくても生きていけるんだな・・・」

っと思ったら少し羨ましくなりましたが(自嘲)。



そんなバカなこと言っている場合じゃないので
自分はちょっと陽の光を浴びてまいります。




同じカテゴリー(other.....talk to oneself)の記事
実に3年ぶり。
実に3年ぶり。(2020-09-28 11:52)

芽の謎。
芽の謎。(2017-10-15 11:47)

[BUCK-TICK 2017
[BUCK-TICK 2017"THE PARADE"](2017-09-25 10:46)

人生2度目の.......。
人生2度目の.......。(2017-04-14 12:06)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。