てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › other.....talk to oneself › 休日の突貫工事。

2012年07月04日

休日の突貫工事。





満を持して歯医者に行きました。



4~5日前からそれまで以上に疼きだした右下奥歯の虫歯、

これ以上痛くなるのも困るし

これ以上進行しちゃって大事になったらもっと困るし

なので、ネットで近所のクリニックを調べて

評判を書き込みで確認して、

一昨日予約を取り、休日の今日、10時半、

ついに聖域に足を踏み入れたのでした。





そう、歯医者さん嫌いな人は多いでしょうけれど

あたしは好きなのです、どちらかというとw

でも行ったことのない歯医者さんなわけですし

それなりの緊張はあります。




問診表書いたあと、比較的早く診察室に通され、

案内どおり診察台に座ると、

目の前には歌番組を映し出している、モニタが設置されていました。

治療されながら観るのだろうか・・・と

疑問符が過ぎる。



そして問題の奥歯を見た先生(ホットピンクの術着w)は



「あぁ~(微笑)。」














ななななに?


その「はは~ん」てリアクション。






「これは親知らずだね~、まずはレントゲン撮ろうね。」







お!親知らず?!





ただでさえ生えてくるのに痛みが生じる親知らずが

虫歯だったのか?!

そうか、そうだったのか・・・・・。








で、

撮影した日光写真みたいなソレを

ちっこいシャウカステンで確認する、、、、、、


のは、昔のお話しで、

母さん、凄いよ、このクリニックは・・・

目の前のモニタに、わっかりやすい写真が映し出されて

先生が説明してくれるんだよ!!

そうか、韓流アイドルを見るためのモニタじゃなかったんだw















先生の親切丁寧な話しだと

虫歯の部分は割と大きく、

思い切って今抜いてしまうか、

もしくは神経を取って、痛みを消す治療をして

時期が来たら追々、抜くか・・・

どうします?  って二者択一。



ちょっと悩んだ結果、

遅かれ早かれ抜くのなら、今お願いします!

っと、まさかの突貫工事www




だけど医学の進歩は物凄い、

治療中、いっこも痛くなかった!!!!!

どんな麻酔方法なんでしょうか・・・・・。

痛くはないものの、なまらゴリゴリやられて

顎が変形するかと思いましたがw

でも無事に抜歯。



「抜いた歯、見れます?」

っと訊かれたから、


「見たいです!!」

っと、挙手w

根っこが少し曲がった、虫歯の親知らずを

見せてもらいました。











その間約30分、

他の要治療箇所の予約を入れて、今日はおしまい。

処方されたお薬は痛み止めと抗生物質と胃薬。

トータルして、とってもいいクリニックで安心しました(^^)





そして今、麻酔がまさに切れましたわ。。。

鏡を覗くと、そこには赤くて大きな穴がぼっこりとw

そりゃ痛いよ・・・。

そりゃ、薬飲んだって、ビタっと痛みは止まらないよ・・・。

あ~、なまらズキズキする。

なにやら肩までこってきた。

恐るべしだな、、、親知らず〆















同じカテゴリー(other.....talk to oneself)の記事
実に3年ぶり。
実に3年ぶり。(2020-09-28 11:52)

芽の謎。
芽の謎。(2017-10-15 11:47)

[BUCK-TICK 2017
[BUCK-TICK 2017"THE PARADE"](2017-09-25 10:46)

人生2度目の.......。
人生2度目の.......。(2017-04-14 12:06)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。