2010年04月19日
The Phantom of the Opera
ちしゃです。
今日のカテゴリ、musicにするかstageにするかcinemaにするか・・・
悩んだ挙句、事の発端の「映画」にしました。
2004年かその翌年に
エミー・ロッサムとジェラルド・バトラー主演で劇場公開された
『オペラ座の怪人』。
ボク、最初はそんなに興味なかったんですよ、正直。
でも妹が観たがってて、何か凄く気になってきて
ちゃっかり本人より先に劇場に足運んだんですね、
タイトルは存じ上げておりましたがちゃんとストーリー追うのは
お恥ずかしいながら初めてでして・・・・・。
めっちゃ、ハマった!!
有り得ないくらい背筋にゾクゾク!っときて
劇場には2回行きましたw
もちろんですが、DVDはコレクターBOXで購入、
それこそファントムに取り憑かれたみたいに
毎日毎日、時間さえあれば鑑賞する異常な行動、
サントラもトチ狂ったかのようにリピート三昧。
挙句の果ては母親に
ねぇ、部屋にシャンデリアつけたいんだけど・・・
っと口走り、「はぁ?!」っと肉親をもドン引かせる程の酔狂っぷり。
(まぁ、それ以前からコシックものは大好きでしたけどね。)
ある日、見かねた友人が劇団四季の演目に誘ってくれましてね
最初は抵抗あったんですよ、
あのミュージカルを日本語で?????
って疑問が真っ先に浮かんだので。
でも食わず嫌いはよろしくない、二つ返事で当日を迎えました。
これまた、
なーまーらー良かった!!
四季も結果的には2回行きましたwww
そして今、また観たくてうずうずしてます、
映画も四季の演目もサントラも、、、
つ、、、TSUTAYAで借りちゃおうかな。。。
とにかくファントム、絶対絶対おすすめです!
今日のカテゴリ、musicにするかstageにするかcinemaにするか・・・
悩んだ挙句、事の発端の「映画」にしました。
2004年かその翌年に
エミー・ロッサムとジェラルド・バトラー主演で劇場公開された
『オペラ座の怪人』。
ボク、最初はそんなに興味なかったんですよ、正直。
でも妹が観たがってて、何か凄く気になってきて
ちゃっかり本人より先に劇場に足運んだんですね、
タイトルは存じ上げておりましたがちゃんとストーリー追うのは
お恥ずかしいながら初めてでして・・・・・。
めっちゃ、ハマった!!
有り得ないくらい背筋にゾクゾク!っときて
劇場には2回行きましたw
もちろんですが、DVDはコレクターBOXで購入、
それこそファントムに取り憑かれたみたいに
毎日毎日、時間さえあれば鑑賞する異常な行動、
サントラもトチ狂ったかのようにリピート三昧。
挙句の果ては母親に
ねぇ、部屋にシャンデリアつけたいんだけど・・・
っと口走り、「はぁ?!」っと肉親をもドン引かせる程の酔狂っぷり。
(まぁ、それ以前からコシックものは大好きでしたけどね。)
ある日、見かねた友人が劇団四季の演目に誘ってくれましてね
最初は抵抗あったんですよ、
あのミュージカルを日本語で?????
って疑問が真っ先に浮かんだので。
でも食わず嫌いはよろしくない、二つ返事で当日を迎えました。
これまた、
なーまーらー良かった!!
四季も結果的には2回行きましたwww
そして今、また観たくてうずうずしてます、
映画も四季の演目もサントラも、、、
つ、、、TSUTAYAで借りちゃおうかな。。。
とにかくファントム、絶対絶対おすすめです!
Posted by chiSya at 20:47│Comments(1)
│cinema