てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › place › 首里観音堂。

2011年04月20日

首里観音堂。



大変ご無沙汰しております、生きてます、


ちしゃです。



ガッツリ書く気がなかなか沸かず、延び延びになっておりました。







あ、さて、






本日は水曜日、
もうすっかり定着した水曜定休を利用しまして
ちょいと首里のほうまで足を伸ばしてみました。


行ってみたかったのは首里観音堂というお寺。

http://www.shuri-kannondo.or.jp/

日々の疲労を癒しに行ってまいりました。

バス乗り継いで、小高い、見晴らしのいい

絶景ポイント

それはあります。



参拝といったっても、親族の骨があるわけじゃあるまいし
のうのうと上がり込むのも気が引け
立ったまま、お賽銭入れて手を合わせました。

この豪華絢爛な感じ、地元の五百羅漢さんや
蓮上院さんを思い出します。


ほっと一息ついただけでお寺は後にしました。









帰りのバスが来るまでに少々時間がございましたのでね
「一駅分くらい歩くか・・・・・。」
っといつもの癖で歩き始めたわけですよ、ね。
途中で乗れそうなバスが通ったらそれに乗ろう、と。


そしたらさ、意外と歩けちゃってさ、
途中若干迷ったものの、すぐに本筋に戻れて
道路案内板見たら



[安里まで0.5km]



ですとよ。





あ、、、歩ける。


そう思っちゃったら最後、
安里の駅前で一休みのおそばを食べ、
結局家まであるいてしまいましたさ(笑)。



わーはーはーはーはー。




観音様見たこと忘れるくらい歩いちゃった(笑)。



首里観音堂。

















首里観音堂。







癒されましたよ、

周囲も非常に静かで

お天気もよく

風も気持ちよく、

ちょっと穏やかになりました(^ ^)






ぃやぁ~~~~~、


ありがたいなぁ~~~~~~。





同じカテゴリー(place)の記事
2度目の・・・
2度目の・・・(2015-11-07 16:41)

帰省。
帰省。(2015-07-26 15:59)


Posted by chiSya at 13:03│Comments(0)place
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。