てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › food › 3連休、中日。

2012年11月25日

3連休、中日。







はい、本日は晴天なり⊂(^∀^)⊃



昨日はランチ女子会でした。


母、母の妹、自分の妹、妹の旦那の弟の嫁、甥っ子、あたし・・・

ま、1匹男児が混ざっておりますが、計6名で小田原駅から程近い

『菩提樹』というランチビュッフェのお店へ。

http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14008879/

このお店、食材に拘っておりまして、有機野菜や国産モノ、

自然派食品を優しい味付けで提供して下さいます、

当然美味しいです。

そしてさすが菩提樹!

店内には仏陀の言葉などがお洒落にレイアウトされておりまして

異様にテンションあがるwww




3連休、中日。



楽しいひと時でした。




その後、甥っ子が『税の書道展・小学生の部』で銀賞を取ったということで

(とはいっても、何人もいます、同じ銀賞w)

市民会館の展示ホールを見に行きましてね、ええ、

うちのクソ坊主、堂々とした字で、確かにお上手でした(^ー^)b

妹が書道を習っていた過去もあり、猛特訓させたらしいですw

その甲斐あって、見事銀賞!!




更にクソ坊主、佳作や努力賞の子の作品を指差して

「ここがはねてないよ。」

「これは、ここが・・・。」
っと

鼻高々にダメ出ししてやがりますのよwww

何様のつもりでしょうw




3連休、中日。




ちなみに、大きい声では言えませんが、あたしもお習字習ってました、

毛筆はおろか、硬筆も有り得ないくらい下手くそなのは、

きっと、渋々、習っていたからでしょう・・・(^ー^;









実家に帰宅後、2~3日前に思い立った模様替えを遂行。

別途部屋を借りて1人暮らししているにも拘らず、

実家に2部屋陣取っているあたくしは、ひとつの部屋に本やDVDなどを

もう一方の部屋を寝室に・・・っと考え

まずは本棚移動。

1回読んでしまいこんだままだった本も結構ありましてね

あ、あたしこんな本も持ってたっけっか?!と、衝動買いっぷりを再認識。





途中まで片付けたところで、部屋に帰宅。

その晩ですよ、一瞬ぐらっと大きい地震があったのは!!!!!

慌てて実家にメールしたら震源地や震度を返信してくれて

次のタイミングで今度は急いで茨城の友達にメール。

何ともないらしくてホッとしました。

しかしうちも結構揺れたぞ? 耐震テスト済みって謳ってるけど大丈夫かw?














余談だが、小生、シナモンとジンジャーの取り合わせが非常に好物であり

この日、成城石井で購入した『シナモンジンジャーTea』が

やたらと濃くて美味しくて、ときめいた次第だ。

ティーパック1つで注ぎ足し注ぎ足し2杯はイケる♪

したがって、コーヒーは甘くないブラック派だが

ほんのり甘いチャイも好きだったりするのである。

シナモン&ジンジャー、君らは何て素晴らしいんだ!!







3連休、中日。


3連休、中日。











同じカテゴリー(food)の記事

Posted by chiSya at 14:07│Comments(0)food
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。