てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › music › food › place › stage/live › 名古屋と大阪、夢のような3日間。。。

2014年04月26日

名古屋と大阪、夢のような3日間。。。



平日にお休みいただいて
名古屋と大阪に行っておりました。


大阪は10か月ぶり、名古屋に至っては何年かぶり、
何しに行ったかって、そりゃナニですwww


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。




これです♪








どちらの夜も最高でした。


初日は名古屋で、まず、会うのは2度目のくりさんと
名古屋LIVEの企画者&演者のゆーいっちゃんと
いとも簡単に合流。


屋外のベンチで、ぬくいぬくい缶コーヒーや、
ちべたいちべたいお茶をしばき、時間をつぶす。

そして主役の登場を栄で待つ。

LIVE会場の川名へ向かうが、演者さんがリハしてる最中
あたし等は暇なんで、なーーーーーんにもない川名の町で
やっとガストを見つけ、ゆんたく。


18時半、会場入り。



そして、緊張しまくりのゆーいっちゃんと、
カホンのいとまんさんの演奏でスタート。

お次は超癒し系インストゥルメンタル・ギター奏者のみっちゃん。
(ちゃん呼ばわりですが、初対面ですw)

そして真打! Hitoshiの出番!!


なななななんと、茨城以来のHitoshiライヴでした。
やっぱりいいなぁ~~~、この音。
ちょっと喉がしんどそうでしたが、それもまたSexy(^ー^*


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。

演者さんご一行。



LIVE終わった後は恒例の打ち上げ・・・・なのですが
諸事情あって、賄い飯を食べる場所がなく、悩んだ結果


向かいの児童公園のベンチで広げることにww



一口いただきましたが、味噌かつ、うまかった!!


場所を変えて、中華料理屋へ。
打ち上げつつ呑みなおしつつ、台湾ラーメン。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


何を食べても唐辛子の味w


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


店が閉まるタイミングで、お開きに。


宿は栄のビジネスホテル、入浴剤入れてお風呂入って
ところが、全然寝付けずにわずかな睡眠で朝を迎える。

10時にチェックアウト、名古屋駅できしめん食べて、
茶、しばいて、そしてここでゆーいっちゃんとはお別れ。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。



3人で「アーバンライナー」に乗り込み、目指すは大阪。



特急好きのあたしは、こういう電車なら長時間移動も
全然苦じゃない、むしろ楽しい。


約2時間後、大阪到着!!


西九条のホテルにチェックインし、リハのあるHitoshiとは別れて、
しばらく部屋で休憩。
暇なので風呂に入ることにしたあたしwww
持ってた入浴剤がタブレット状のなので、これ使っちゃったら
今夜の分がなくなる・・・ってんで、何とかふたつにできないものか
っと、部屋を見渡した末、目に留まったのは灰皿。
でかい瀬戸物の灰皿。

灰皿という名の鈍器で無事に打ち砕けた入浴剤で
身と心を温める。



17時前、どっかでなんか食べる?っと、くりさんと街をぶらぶらし
串カツのある居酒屋でさっそく乾杯。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。


名古屋と大阪、夢のような3日間。。。




よき時間になったので、会場のBRAND NEWへ。



今宵のチケット。
名古屋と大阪、夢のような3日間。。。



早く入ったので、


安定の最前列www



得意の

かぶりつき席!!




もう楽しむしかない!!


最初は新田開山さんと、まっちゃんの演奏。
(ちゃん呼ばわりですが、初対面ですw)

ゆる~いトークと、かっちょええ三線と太鼓の音、
後に知った話なのですが、まっちゃんは轟屋さんという
沖縄居酒屋さんのスタッフさんということでした。


お次は、昨年もそのイケメンぷりにノックアウトされた
清村斉さんのステージ。
お会いするのは2度目なのに、覚えててくれて凄く感動した。
本当に凄い人なのに、気取らない、かっこいいにぃにぃ。



そして、トリは我らがHitoshi!!

じわじわきてしまう、じわじわ。

久しぶりに聴いた『stay with me』、今も脳内で流れてます。

本当に大好き。
Hitoshiの音は何べん聴いたって、いつだって新鮮で
懐かしい。



最後は大セッション大会でした。


しびれたぁ!!!!!

名古屋と大阪、夢のような3日間。。。














振り返って会場を見渡せば満員のテーブル、
更に、
「ちーちゃん。ちーちゃん。」と声をかけられて
声の主を見てみれば、京都のかっちゃんが、来とったw
(何度か会ってるので、ちゃん付けですw)

かっちゃんもミュージシャンさんです。


それ以外にも、前回お会いした記憶のある顔・顔・顔、、、
訳もなくウレシイなぁw




この夜も、ちゃっかり打ち上げに参加。
「はなはな」という昨年も行った沖縄料理屋さんで乾杯。





LIVEはもちろんですが
この打ち上げも本当に素晴らしくて、
オフレコのセッションが見れちゃったりするんです♪

お酒呑みながらバカな話しながら、小突いたり小突かれたり
FBのお友達申請してみたりw
(この遠征で4名、お友達になっていただきました。)

あかん、幸せすぎて死にそうだ。






宴もたけなわ、三三五五に別れて、我らもホテルへ。

砕かれた残りの入浴剤を入れてほっと一息。。。
この晩はさすがに爆睡でした。



明けて24日、いい天気。
10時過ぎに朝食をとり(すき屋)各自早々に帰路につきました。

くりさんは奈良へ、Hitoshiは関空へ
あたしは小田原へ・・・。



新幹線のりばでお土産を買い、ひかりを待つ。
小田原に止まるひかりは2時間に1本という貴重さ、
事前に購入しておいた金券ショップの新幹線チケットで
悠々と帰宅。



新幹線待つホームで、余韻浸りながら、
現実に戻らなくてはいけないジレンマやらなにやら、
なんかもう感傷的になってきてしまって、、、












この遠征でお付き合いいただきましたみなさま、
本当にありがとうございます。

感謝の言葉が見つからないくらい感謝しています。




でもO西さん、あたしのことを「小田原さん」と呼ぶのは
やめてくれへんかぁwww






つか、


沖縄に帰りたい(><)













◇番外編◇

新幹線の車内、FBの友達申請が来て誰かと思ったら
沖縄のバーバリックのT崎さん。
なぜなのかさっぱり分からなかったが、共通の友達もいるし
(Tenderの平良さん始め、3名)ま、いいかと承認。

そのあと慌ててメッセージが来まして、

「自分の店のFacebookページのいいね、から
そちらのページ見てる時に
間違えて友達リクエスト送ってしまいました。」

とのことでしたw

「もし差し支えなければそのままお友達して下さいね。」

というありがたいお言葉をいただいたので、
そのままお友達になるというアクシデンツwww

なので、この3日間の遠征でお友達になったのは
合計で5名になります(^▽^)
最後の最後に、素敵な事故でした。










同じカテゴリー(music)の記事
[BUCK-TICK 2017
[BUCK-TICK 2017"THE PARADE"](2017-09-25 10:46)

近況。
近況。(2016-12-22 21:16)

未来派。
未来派。(2016-10-22 19:15)

京都宇治WaoyaNIGHT!
京都宇治WaoyaNIGHT!(2016-06-17 13:01)

大阪西九条NIGHT!
大阪西九条NIGHT!(2016-06-17 13:00)


Posted by chiSya at 14:21│Comments(0)musicfoodplacestage/live
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。