2016年06月17日
大阪西九条NIGHT!
先に記しました、賢ちゃんの死から
なかなか立ち直れず
受け止めることに難儀している間もなく
大阪・京都遠征の日がやってまいりました。
気持ちの整理はついていませんが行くしかない。
結果、行ったら行ったで楽しいのです。
10日、ひとり新幹線で新大阪に向けて出発、
昼には着いてちょっと散策する予定を立てた。
二人掛けの相席、お隣は上品なおばさま
この女性なら急にでかい声でくしゃみしたり
おもむろにシュウマイ弁当やみかんを食べだすこともなかろうと
瞬時に判断し席に着いたのが運の尽き・・・・・。
や、実際品はいいのです、
ところがお話しが好きだったみたいで
車内で仮眠取ろうと思っていたあたしの目論見は
木っ端みじんに打ち砕かれました。
終点までの約2時間、自分の母より少し年下の女性との
会話は遂に打ち切ることができませんでした。
せっかく買った箱根ベーカリーのパンも食べれずじまい・・・。
-------
そんなこんなで大阪に着き、とりあえず秀吉さんに挨拶する為
大阪城へ歩みを進める。

まずは豊国神社にお参り
そして天守閣(今回、中には入っていません)。
容赦なく照り付ける真夏並みの太陽と
デカい声でしゃべりまくり自撮り棒を振り回す外国人観光客に
精気を吸い取られ、やれやれと日陰に座る。
バッグの中からパンを取り出して食べていたら一羽の雀が飛来、
ちっちゃくちぎったパンを投げたらうまうまと食した。
2~3回繰り返したら飛び立っていき、
分かってはいたけど、仲間を連れて降りてきたwww
彼らのね、声が聞こえた気がしたよ。
「ねぇねぇ、友達連れてきたからさっきのアレちょーだい」ってw
4羽ほどの彼らといっしょにパンを食べ、
次に向かうは三光神社、真田幸村ゆかりの地です。
しかしとにかく暑い!!
にわかに頭痛がするほど暑い!!
最寄りの駅で500mlの水を一気飲みして玉造駅へ。

真田さんにも挨拶して目的を果たし大満足のあたしは
今宵の宿となる、お馴染みの西九条へと
クラクラしながら向かう。
16時チェックイン、
まずはお風呂に!!
そしてお仲間さんの到着を待つ。
-------
17:30、LIVE前の乾杯をしに串揚げ居酒屋に入る。
その後、LIVE会場の『BRAND NEW』 に移動し
安定のかぶりつき席をkeep!
まず始まったのはお馴染み、開山さんのステージ、
三線の速弾きがめっちゃかっこいいのよね~、開山さん♪

しかしこの時点でちさとさん、やまない頭痛と格闘中。
続いてHitoshi。

Hitoshiがいたから知合えた大切な友達がたくさんいる、
この日だって、そんな仲間に囲まれての楽しい時間♪
・・・・・のはずが、どうやら本格的な頭痛のようで
楽しんではいるのですが、クラクラがする(><)
くだらないダジャレのMCと
最高に渋くてかっこいい唄、このギャップがいいw
アンコールで開山さんがビールぶちまけるという
大ハプニングがありました、
ビールって服につくとものっそく臭くなるんだよね、、、
大丈夫だったでしょうか、三線は・・・w
-------
頭がどんなに痛かろうと、打ち上げには行くこのあたし、
『ざっぴん屋』さんの2階のお座敷で行われましたが
どうしてももうお酒が呑めない・・・・・(><)
いつもならここから更にエンジンかかるのに(T◇T)
まぁでも、場は盛り上がってみんな楽しそうだし
勿論あたしも楽しいし、頭痛なんてクソくらえだwww
日付も変わりお開きになり各自コンビニで買い物して
部屋に戻る。
あたしはなんか悔しいので、缶ビール買って
お風呂の後部屋呑みしてましたw
だって、さあ寝るぞって時間になるにつれ
頭痛がどんどん良くなってくるんですもの。。。
そんなこんなで、初日からいきなりヤラレまくりの大阪は
これをもって無事終了いたしました。

※あまり鮮明に載らないように小さめ。
なかなか立ち直れず
受け止めることに難儀している間もなく
大阪・京都遠征の日がやってまいりました。
気持ちの整理はついていませんが行くしかない。
結果、行ったら行ったで楽しいのです。
10日、ひとり新幹線で新大阪に向けて出発、
昼には着いてちょっと散策する予定を立てた。
二人掛けの相席、お隣は上品なおばさま
この女性なら急にでかい声でくしゃみしたり
おもむろにシュウマイ弁当やみかんを食べだすこともなかろうと
瞬時に判断し席に着いたのが運の尽き・・・・・。
や、実際品はいいのです、
ところがお話しが好きだったみたいで
車内で仮眠取ろうと思っていたあたしの目論見は
木っ端みじんに打ち砕かれました。
終点までの約2時間、自分の母より少し年下の女性との
会話は遂に打ち切ることができませんでした。
せっかく買った箱根ベーカリーのパンも食べれずじまい・・・。
-------
そんなこんなで大阪に着き、とりあえず秀吉さんに挨拶する為
大阪城へ歩みを進める。
まずは豊国神社にお参り
そして天守閣(今回、中には入っていません)。
容赦なく照り付ける真夏並みの太陽と
デカい声でしゃべりまくり自撮り棒を振り回す外国人観光客に
精気を吸い取られ、やれやれと日陰に座る。
バッグの中からパンを取り出して食べていたら一羽の雀が飛来、
ちっちゃくちぎったパンを投げたらうまうまと食した。
2~3回繰り返したら飛び立っていき、
分かってはいたけど、仲間を連れて降りてきたwww
彼らのね、声が聞こえた気がしたよ。
「ねぇねぇ、友達連れてきたからさっきのアレちょーだい」ってw
4羽ほどの彼らといっしょにパンを食べ、
次に向かうは三光神社、真田幸村ゆかりの地です。
しかしとにかく暑い!!
にわかに頭痛がするほど暑い!!
最寄りの駅で500mlの水を一気飲みして玉造駅へ。
真田さんにも挨拶して目的を果たし大満足のあたしは
今宵の宿となる、お馴染みの西九条へと
クラクラしながら向かう。
16時チェックイン、
まずはお風呂に!!
そしてお仲間さんの到着を待つ。
-------
17:30、LIVE前の乾杯をしに串揚げ居酒屋に入る。
その後、LIVE会場の『BRAND NEW』 に移動し
安定のかぶりつき席をkeep!
まず始まったのはお馴染み、開山さんのステージ、
三線の速弾きがめっちゃかっこいいのよね~、開山さん♪
しかしこの時点でちさとさん、やまない頭痛と格闘中。
続いてHitoshi。
Hitoshiがいたから知合えた大切な友達がたくさんいる、
この日だって、そんな仲間に囲まれての楽しい時間♪
・・・・・のはずが、どうやら本格的な頭痛のようで
楽しんではいるのですが、クラクラがする(><)
くだらないダジャレのMCと
最高に渋くてかっこいい唄、このギャップがいいw
アンコールで開山さんがビールぶちまけるという
大ハプニングがありました、
ビールって服につくとものっそく臭くなるんだよね、、、
大丈夫だったでしょうか、三線は・・・w
-------
頭がどんなに痛かろうと、打ち上げには行くこのあたし、
『ざっぴん屋』さんの2階のお座敷で行われましたが
どうしてももうお酒が呑めない・・・・・(><)
いつもならここから更にエンジンかかるのに(T◇T)
まぁでも、場は盛り上がってみんな楽しそうだし
勿論あたしも楽しいし、頭痛なんてクソくらえだwww
日付も変わりお開きになり各自コンビニで買い物して
部屋に戻る。
あたしはなんか悔しいので、缶ビール買って
お風呂の後部屋呑みしてましたw
だって、さあ寝るぞって時間になるにつれ
頭痛がどんどん良くなってくるんですもの。。。
そんなこんなで、初日からいきなりヤラレまくりの大阪は
これをもって無事終了いたしました。

※あまり鮮明に載らないように小さめ。