てぃーだブログ › 丑三つ時の独り言。 › food › place › person › stage/live › other.....talk to oneself › 久し振りなの、大阪遠征。

2013年06月08日

久し振りなの、大阪遠征。






久し振りで、ごめん寝。

久し振りなの、大阪遠征。






6月4日、就業後ちゃっちゃと帰路につき、
仕度を整えシャワーを浴び、駅へ
小田原駅から大阪駅に向かう23:36発の深夜バスに乗車。
眠れないと辛いので、お酒持込み。
事のほか眠れたほうかもしれない、正味3時間半くらいはw
結構快適。


早朝6時半、大阪到着。
そんな朝っぱら、何処もやってない、何も見れない、
なので、先ずは小休止をマックで。

持て余した時間をマックで潰すのも嫌なので
とりあえず歩こうと。
歩こうはいいのだが、何処を歩こうねw
うっかり大阪駅から新大阪駅まで歩いちゃいました、
若干迷いながらwww

よき時間になったので、9時から開園する大阪城へ。
大阪って何べんも来てるけど、ちゃんと観光するのは初めて。
大阪城は絶対に行こう!!っと決めていた場所。
天守閣にも上がりました(600円)。
ところがよ!!!!!
周りは外国人観光客と修学旅行生の陣、
どんどんどんどん増えてきて、まぁ騒々しいったら・・・
撮影不可の張り紙もお構いなしの外国人、
大体見終わったあたしは、こりゃたまらん!っと退却。
敗れました、戦に・・・。
もっとちゃんと見れれば600円以上の価値がある。



久し振りなの、大阪遠征。


久し振りなの、大阪遠征。

逆光の秀吉さん。



城址公園をぶらぶらしてたら、Hitoshiから電話。
これからみんなと会うから良かったら、っとのお誘い♪
もちろん参加(^ー^)ノ
心斎橋で待ち合わせて、お仲間さんと合流。
総勢8名で昭和の匂いむんむんの商店街や飲食店街を徘徊。
濃厚で凄く活気があって、楽しかった。
土地柄なのでしょうね、みんな信号が待てないみたいで
守ってる人、あまりいませんw
そして、女の子がみんな可愛い。

なぜかスマートボールに興じ、串カツを求めて、
まんまと呼び込みのにぃにぃの誘いに乗り
オマケしてもらって昼間からビール♪
うまーーーーい!!
みんなが仕事している時間に呑んでるかと思うと
更にうまーーーーい!!



久し振りなの、大阪遠征。


久し振りなの、大阪遠征。


久し振りなの、大阪遠征。



通天閣や道頓堀、グリコにビリケンさん、食いだおれ人形に
かに道楽、、、
日活ロマンポルノの劇場にみんな興味深々で
足を止めて写真撮影www
折角だし、っと、たこ焼きやさんでおやつタイム。
その後、Hitoshiのリハも始まるし、
帰省組みの電車の時間もあるしってんで、一時解散。
あたしは西九条にとった宿にチェックイン。
線路脇のビジネスホテルなのだが「門限24時です」
部屋の説明書きに記されてる。




「まぢ?!」




24時なんて過ぎるの当たり前やっさ!!

気になったのでフロントのねぇねぇに相談。
「あ、大丈夫ですよ、裏口の鍵お渡ししますので、そこから♪」
っと、気持ちよく応じてくれました。
いい宿だ!
散々悩んだ挙句、ココに決めて正解ってことでいいね(^^)




18時半開場、19時スタート。
お友達と一緒に当然かぶりつき席www
Hitoshiの前に2組、沖縄アーティストさんが演奏されましたが
これがまた最高!!
すっごい素敵でした。
サンシンの音色が懐かしい、国際通りにいるみたい、
錯覚起こすほどあったかぁ~~~い、ステージでした。


久し振りなの、大阪遠征。

清村斉さん。

久し振りなの、大阪遠征。

レガーメさん


そしてHitoshiのおっちゃんです!!


久し振りなの、大阪遠征。


実に10月の茨城以来のLIVEです。
大人気だよ!凄い盛り上がってるよ!
めっちゃかっこいい!
めっちゃ嬉しい!!
和の市の再来やっさぁ!!
楽しすぎて涙出てきたぁwww


アンコールもかかり大盛況のうちに終幕。
打ち上げ的な二次会にもちゃっかり便乗し
近くの沖縄料理屋さんへ。
これがまた物凄く盛り上がりましてお酒がすすむすすむw
打ち上げなので、当然先の2組さんもいらしてて、
お話しできました。
こうやって、どんどんどんどん、いろんな方々とお知り合いになれて
音楽の力って凄いです。
人間、年を重ねると徐々に新しい出会いなんて減ってくるものですが
むしろ増えますなw 活動範囲が広いと。
もう、地元での新しい出会いは左程期待していないけど
地方は熱いぜ!
そりゃあ、滅多に出ない笑顔もこぼれちゃうってもんさねw



とっくに24時なんかぶっちぎって、宴はお開き。
(ひとり、「まだ呑むんだ!」っと大騒ぎしていた方がいましたがw)
各自散り散りに帰途に着く。
あたしはコンビニ寄っておにぎり1個買って裏口からホテルに入る。

その直後である、mixi見たら


「タクシーに変なところに降ろされて、野宿か?!」

っとの、Hitoshiのつぶやきwwwww

まぢか?!

気にはなってもこっちも眠い、、、シャワーも入れずに就寝。
朝、気持ちよさに暫くまどろみつつ時計を見たら9時過ぎ。
あ!!チェックアウト10時さね!!
慌ててシャワー入って仕度して着替えて宿を後にする。


2日目は何も予定を立てていない、さぁ、何しよう。
大阪駅構内にいたら、前の日にお友達になった方から連絡が入り
お茶しよう!!と、いうことに。

有り難いお誘い、早速合流し、暫しゆんたく。
そこで発覚、Hitoshiと、誰も連絡がつかないwww
お友達は電話してみたらしいけど、圏外。
かくいうあたしも2回ほどメール送っているが音沙汰なし。
おひと方は電車の時間が迫っているというのに
何処で迷子になってる?!

結局、時間に間に合わず、彼女は帰るしかなかったのですが
まだあと少し時間のあるお友達と
「何があったんだ?」
「何で圏外?」
「まさか携帯無くした???」

っと心配しながらも、ひとしきり盛り上がるw
やっと連絡がついたのは我らが合流してから2時間後、
しかも「今起きました」って〆

なんばに居るということなので、2人で向かう。
全く人騒がせな・・・w
っとか言いつつも、こんなトラブルも楽しい思い出です♪
3人で短い時間でしたがお茶しまして、
用事があるというお友達は帰ってしまいました。


その後2人でぶらぶらしていたんですが、
なんというかまぁ、勢いで梅田ジョイポリスにある


『生き人形・蒼の間』


久し振りなの、大阪遠征。

http://sega.jp/joypolis/umeda/attraction/livingdolls/


とかっていう、3Dサウンドのアトラクションへ入る流れに・・・、

実はですね、

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、

ホラー大好き!!

血しぶき大好き!!

ホルモン食べながらでも、

ワイン呑みながらでも、

スプラッター全然平気なちさとさんですが、

やおら「びっくり系」に弱いwww


なんなら、携帯の着信音でお尻が浮きますし、

「わっ!!」とやられると、心臓止まるかと思います。

幼少の頃父親に

「びっくり屋、びっくり屋www」っとからかわれ

何度もマジ泣きしております(なんて親父だ〆)w

そんな、あたしがだ、

こんなとこ入ってみぃ!!

もれなくドン引きされるわっ(><)






でも、若干の好奇心と「意外と平気かも」という淡い期待があり

見事、その術中にはまり後悔することになるのです。

約10分間、振り返ればスタッフ女性の最初の説明と、

小芝居と、ヘッドホン装着した後の数分間しか

このアトラクションの概要が把握できないまま、

瞬く間に全身硬直させて



「もう、むりむりむり!!!!!!!」

っと、弱音を吐くちさとさんなのでした。





ヘッドホン外してもスピーカーから聞こえる音があり

風が吹いたり、揺れたり、もももももう!!!!!

固く目を閉じ、両耳ふさぎ、脚をつかまれたら!!っと

勝手に要らぬ想像までして、脚を浮かせ、

長い長い時間を、隣にHitoshiがいることも忘れ無我夢中で

やりすごす・・・・・。

なんなら終わったことすら気づかないヘタレっぷりw




明るくなった部屋の中で、あたしは涙目でした。

何が起こってるのかさっぱりわからないのに、

何が怖かったのかw



なんでしょうね、全く恥ずかしい・・・・・。








興奮がやっと冷めた頃(?)、お好み焼き食べて

解散しました。


久し振りなの、大阪遠征。


あたしは16:13発のひかりで小田原へ、

おっちゃんは関空へ。





散々語っておいてなんですが、まさに語りつくせないほどの

最高な2日間でした。

生きてて良かった、大阪に来て良かった、

みんなに会えて良かった。。。

良かったこと尽くめ。

ある意味一人旅ですが、最近は何処に行っても

大体現地に友達がいる。

だから最終的には、1人どころか、更に友達増やして

小田原に帰って来てる。

今回も、SNSで名前だけは知っていた方々とリアルに過ごし

リアルにお友達になり、また会う約束もしました。



みなさん、本当に本当に、ありがとうございます!!

感謝の言葉が思い浮かばないくらい、感謝してます。

そして、Hitoshi、きっと全ての出会いは貴方から

始まってるんだはず・・・。

行く先々、会う人会う人に

「和の市で働いてた、ちーちゃんだよ(^^)」って紹介してくれて

たった1年しか働いてなかったのに、そう紹介してくれて

凄く恐縮しちゃいます。。。






2日間一緒に過してくれた皆さん、


心からありがとう。。。。。。




久し振りなの、大阪遠征。







同じカテゴリー(food)の記事

この記事へのコメント
お元気そうで、一安心ですw

大阪、懐かしいっすねぇ~
大阪城のすぐ近く、玉造ってとこで2年ほど暮らしてました。

大阪城公園にある淀君のオッパイポロン銅像とお墓は見ましたか?
ちょっと分かりずらい所にあるので見逃したかな?
まぁ、見た所で、どおしたって代物ですがw
(私は新撰組の近藤さんのお墓、八百屋お七のお墓、大森の処刑場跡(はりつけの刑の柱を立てた基礎石)とかを見て回るようなヤツなのでw)

天王寺周辺に生息する野生のオジサンとか、まだいるのかなぁ~

ちょっと話はそれますが、先日ぶっ倒れましてメニエール病との診断がでました。
医者に『これといった治療法も無いので、発作がおきたらすぐに病院に来て下さい』と言われ、その旨を会社に連絡したら、『じゃ、現場で発作起こして倒れたらクビだから』『高所作業の現場を率先してまわしてやんよ』『掛け捨ての保険に入れるから印鑑もってきて』etc、社長さん、あんたさすがだよ!って言葉をたくさん頂きました^^;
ひも無しバンジージャンプを免れて、その辺で倒れたら、はれて無職決定なので、失業保険もらいながら思い出の地をブラブラ旅するのも良いかなぁ~なんて気楽に考えてますw
その時には、関東方面にも行くつもりなので、いっしょに浴びるほど飲んでぶっ倒れませんか?w
Posted by ガイアの手下 at 2013年06月11日 13:13
ガイアの手下さん*
まぢすか? メニエール。
そして会社のその態度、何でブラックでないの(笑)?

関東に来てくれるのは面白いですが、まずはご自愛を(つД`)ノ
Posted by chiSyachiSya at 2013年06月12日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。